Drag

脈あり?ホストが電話をしてくる心理とは!めんどくさい場合の対処法も紹介

脈あり?ホストが電話をしてくる心理とは!めんどくさい場合の対処法も紹介
こんな方におすすめ
①ホストから電話がくるのは脈ありなのか知りたい方
②そもそもなぜホストが電話してくるのか知りたい方
③ホストからの電話は無視しても大丈夫か知りたい方

 

担当のいる歌舞伎町が第二の実家!昼職OLホス狂いのまろちです🐰💓

 

今日のテーマは「ホストが電話してくる心理」!

 

ホストからこまめに電話がかかってくると、「もしかして脈ありなのかな?」「私を気にかけてくれてる?」なんて特別感に心を躍らせる女性は多いかと思います。

 

まろち
まろち
私も担当からの電話でつい浮かれてしまうホス狂いの一人……だからこそ脈あり行動か単なる営業かはハッキリさせたいですよね!

 

この記事では、ホストが電話してくる理由はもちろん、連絡がめんどくさい場合の対処法や逆に電話がこないのは何故かを徹底解説!

 

担当から電話がきてお急ぎの方も3分でサックリわかるので、ぜひ参考にしてみてくださいね🙋

 

トピック

ホストが連絡先を聞いてくるのは普通なのか?

ホストが連絡先を聞いてくるのは普通なのか?

ホストがお客さんの連絡先を聴いてくるのはホスト業界でお決まりのパターン。

 

ホスト側から気さくなメッセージを送ったり通話で感謝を伝えたりして、二回目以降の来店を促し、リピーターにつなげる営業が主な目的です。

 

そのため、連絡先を聴かれるタイミングは初回後または指名後が多い傾向にあります。

 

ホストに連絡先を聴かれても普通の流れだと思って問題ありません。

 

まろち
まろち
近年ではlineやインスタを聞くのが主流ですね🐰

 

もしや脈あり?ホストが電話してくる心理とは

もしや脈あり?ホストが電話してくる心理とは

ホストからの電話が脈あり行動だったケースはほとんどありません。

 

基本的に営業行為か社交辞令と考えましょう。

 

ホストが電話してくる心理
・営業をしてお店に来てもらうため
・単純にタイプだったから
・お客さまを大事にしたいから

 

まろち
まろち
ホストが電話してくる心理は営業が基本ですが、興味を持ってくれたからというパターンもあります🐰さらに詳しく紐解いていきましょう◎

 

営業をしてお店に来てもらうため

ホストが姫に電話する理由は、営業をしてお店に来てもらうため。

 

基本的にすべてのホストは連絡先を交換したお客さんへ通話やメッセージ送信を必ず行っています。

 

これは日頃の売上アップに加え、閑散期やイベントにそなえ、来店が見込めるお客さんを沢山確保しておく必要があるからです。

 

毎日電話をして姫にアプローチしておけば、リピーター獲得や太客育成にもつながります。

 

しかしホストも人間なので、プライベートと出勤の兼ね合いで電話をかける相手を厳選しなくてはなりません。

 

そのため、高額注文に期待できる太客やエース、気前の良い姫、指名をもらえそうな初回客を中心に電話をしているのでしょう。

 

まろち
まろち
ホストクラブの中には、すべてのお客さんへ電話をかけるようにホストを指導している教育熱心なお店もあるみたいですよ😳

 

単純にタイプだったから

単純にタイプだったからという理由で電話をかけてくるホストもいるでしょう。

 

ホストは機械ではなく人間なので、ごくまれにお客さんを好きになってしまう場合も。

 

姫が単なるお客さんから「本カノ」に昇格できた例も少ないながら実際にあります。

 

電話だけでは判断しにくいですが、休日に会う頻度が高く、お店に誘ってくる様子がなければ脈ありの可能性が高いでしょう。

 

一方、ホストが自分に興味を持ってくれなかったり、身体の関係だけで済ませられたりすると、「趣味カノ」や「色カノ」というポジションの可能性も。

 

勘違いでトラブルに発展しないためにも、ホストからの電話で一喜一憂しないよう注意が必要です。

 

まろち
まろち
本カノだと思っていたら本営や宿営業という色恋営業だったケースもあるため、あまり期待せずホストの真意を見極めるようにしましょう😭

 

お客さまを大事にしたいから

高額なお金を使ってもらっているからこそ、姫を大事にしたいと考えているホストもいます。

 

ホストのプライベート時間は非常に少なく、お店に出勤していない間も電話営業やアフターの予定で埋まっているため、毎日が疲労でいっぱいです。

 

そのため一人の姫と長く電話してくれるホストは珍しく、それだけ姫を大切にしているという証明になるでしょう。

 

しかし姫を大事にしたいからという理由で電話するのは、普段からこまめな連絡や電話を欠かさない仕事ができるホストに限ります。

 

なぜなら、連絡の頻度をコントロールして、アメとムチを使い分けた営業をかけているパターンがあるから。

 

例えば、誰かと会話や接触を何度も繰り返すだけで、親しみを感じやすくなってしまう「単純接触効果」という心理学的な作用を狙っているかもしれません。

 

「お店に来てほしい」と営業される回数が少ないか否かが、ホストの心理を見極めるポイントですよ。

 

まろち
まろち
電話で姫を構い倒して来店したくなるよう誘導しているかも?私の担当は言葉選びが上手いのでいつも歌舞伎町に行きたくなります(笑)


 

ホストからの電話がめんどくさい場合の対処法

ホストからの電話がめんどくさい場合の対処法

ホストの電話がめんどくさい場合の対処法は以下の通りです。

 

ホストからの電話がめんどくさい場合の対処法
・無視してもOK!
・関係を保ちたいなら「忙しいから」と伝える

 

まろち
まろち
ホストの営業電話をわずらわしく思っている方も多いのではないでしょうか?早速、電話を回避するための詳しい対処法をみていきましょう◎

 

無視してもOK!

個人的な意見としては、ホストからの電話が面倒な場合、迷わず着信拒否やブロックをしてOK!

 

社会人として罪悪感を感じてしまうかもしれませんが、セールス電話の一種と考えれば無視をしても問題ないことがほとんど。

 

ホストとしても、お金を落としてくれる見込みのないお客さんに時間を割きたくありません。

 

連絡が取れないと分かれば、1か月後には連絡が来なくなっているでしょう。

 

まろち
まろち
ちなみに元担に飽きた時、既読無視していたら「生きてる?」と生存確認を取られました(笑)あいまいな態度は逆効果のようです!🥹

 

関係を保ちたいなら「忙しいから」と伝える

ホストとの関係を保ちたい場合は、「忙しいから」と優しく伝えるのもアリ。

 

はっきり理由を伝えると、ホストは気を遣って連絡を控えるようになります。

 

ホストも頻繁な連絡のせいで、お客さんの仕事やプライベートを邪魔して機嫌を損ねたくありません。

 

適度な距離感を意識するのが担当と長続きするコツですよ。

 

まろち
まろち
互いに理由が分かっていれば納得感も生まれるので、円満に連絡を控えてもらえますね!🐰💓

 

逆に電話されないのはなぜ?

逆に電話されないのはなぜ?

ホストから電話がこない場合は、大まかに3つの理由が考えられます。

 

ホストから電話されない理由
・痛客認定されているから
・あまりお金を使っていない細客なため
・単純に電話が嫌いなホストの場合も

 

まろち
まろち
連絡先を交換したのにホストから電話が来ないとお悩みの方は、以下の詳しい理由をチェックしてみてくださいね!

 

痛客認定されているから

ホストやお店から痛客認定されている場合、電話はかかってこないと言っていいでしょう。

 

ホストに一気飲みを強要したり、ヘルプに横柄な態度をとったりするお客さんは再発防止のためにお店側がマークしています。

 

痛客の中にはお店に迷惑を掛けてしまうだけでなく、ほかのお客さんに嫌がらせをするマナーの悪い姫もいるため、売上に多大な損失を招いてしまうおそれも。

 

このようにホスト側から積極的に関わりたくない痛客相手には電話営業を控える対応が取られてしまいます。

 

まろち
まろち
何かとトラブルメーカーな痛客は担当から敬遠される原因でもあるため、モラル意識強めでホストクラブを楽しみましょうね!

 

あまりお金を使っていない細客なため

ホストクラブであまりお金を使っていない細客やそもそもお店に来てくれない姫には電話をかけてきません。

 

ホストは成果主義の世界で仕事をしているため、最も大切なのは売上です。

 

売上には姫からの指名や注文がダイレクトに影響するので、ホストは積極的に電話をかけますが、忙しいホストは通話に時間を割く暇もありません。

 

たとえ指名を獲得しても、細客だった場合は電話する手間と実際の売上のコストパフォーマンスが悪くなりがちです。

 

そのため、お金を落としてくれない姫には段々と電話を控えるようになります。

 

ナンバーホストを目指しているプレーヤーであればなおさら売上を重視しているため、売上に貢献できる遊び方がホストからの電話につながりますよ。

 

まろち
まろち
回避策としては「普段は繊維客、イベント日は太客」というメリハリを意識したお金の落とし方が効果的ですよ🐰私も気を付けないと……(笑)

 

単純に電話が嫌いなホストの場合も

単純に電話が嫌いなホストも存在します。

 

本来ホストの電話は「話題の映画を見に行った」「新作の服を買った」といった日常会話の中で、さりげなく来店を促すのが目的です。

 

しかし、中にはそういった駆け引きが苦手で、メッセージのやり取りをメインに行っているホストも。

 

苦手な電話ではなくメッセージアプリで連絡できている場合は、ホストの趣向を汲んであげることも大切です。

 

まろち
まろち
最近のホストクラブは電話をあまりかけないZ世代も増えているためか、、電話よりメッセージアプリで連絡を取る印象が強いですね。

 

【注意】こちらから沢山電話するのは迷惑かも……。

【注意】こちらから沢山電話するのは迷惑かも……。

姫からホストにたくさん電話する行為は迷惑と思われてしまうかも。

 

なぜなら、ホストの電話は営業が狙いであるため、頻繁に電話に出ていると売上と労力が釣り合わなくなってしまうからです。

 

また、ホストにもプライベートな時間があり、帰宅後は仕事で疲れています。

 

ホストの生活リズムはさまざまですが、もし電話をかける場合は入浴や睡眠の時間を事前に聞いて避けるようにしましょう。

 

加えて、1日に何十回もの鬼電はホストからウザがられるので、注意が必要!

 

電話をかける回数は、適切な頻度におさえておくのがマストです。

 

まろち
まろち
電話をかけていい日や時間を前もって聞いておくなど、疲れている担当に気遣いの姿勢をみせれば逆に電話が増えるかも?

 

まとめ:ホストからの電話は基本営業!面倒なら無視でもOK

ホストからの電話は基本的にお客さんからの指名やリピートを獲得するための営業行為です。

 

もう一度、ホストが電話してくる心理と電話されない理由をおさらいしましょう。

 

📝ホストが電話してくる心理
・営業をしてお店に来てもらうため
・単純にタイプだったから
・お客さまを大事にしたいから

 

📝ホストから電話されない理由
・痛客認定されているから
・あまりお金を使っていない細客なため
・単純に電話が嫌いなホストの場合も

 

たとえホストが頻繁に電話してくれても、本営といった色恋営業のケースが多く、脈ありである可能性は著しく低いでしょう。

 

また、ホストにしつこく電話すると、痛客認定や嫌われてしまう原因にもつながりかねないため、ほどよい距離感で駆け引きを楽しむ心が大切です。

 

私自身、顔の良すぎる担当についつい入れ込んでしまうことがあります。

 

ですが、ホストはあくまでもお客さんをトークで楽しませるのがお仕事。

 

電話の数の多さに一喜一憂せず、日常のちょっとした癒やし程度に考えておくと精神的にもラフになるのでおすすめです。

 

営業と分かったうえでなら、より気兼ねなくホス狂いライフを送れますよ!

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。

この記事を書いた人

すべてのライター一覧

まろち

担当がいるから仕事が頑張れるタイプのアラサー昼職OLです!顔が良すぎる担当がいます💓元ジャニヲタです💚ホス狂い・担当狂いならではの気持ちを言葉にしていきます!どうぞよろしくお願します🐰

このライターの他の記事を見る