「ドネ(どね)」とは、ネット上で行われる投げ銭のこと。
投げ銭サービス「Doneru(どねる)」から知られるようになった言葉です。
配信は基本的に無料で楽しめるもの。
しかし、ドネを送ることで配信者から感謝してもらえたり送ったチャットを読んでもらえたりする場合も。
また、多くの視聴者の中から配信者に認知されるのはホストクラブとは違った新たな快感とも言えます。
楽しむためや配信者を応援するためなどドネる理由はそれぞれですが、小額でも回数を重ねると気づかぬ間に手痛い出費になることも。
1か月にどねる上限額や配信ごとに投げる額をあらかじめ設定するといった対策をすると良いでしょう。
「どねエースになりたいけどそんなにお金ないよ~」
「どねタワーの配信楽しみ!」
配信を行うホストの中には、姫たちの送ったドネでシャンパンタワーを建てる「どねタワー」を行う人もいます。
シャンパンタワーを姫一人でするのには莫大なお金が必要。
1人では不可能でも、小さな金額から参加できる「どねタワー」は新たなホストの楽しみ方と言えます。
ちなみに、ホスクラ内での「エース」(ホストに多額を使っている姫の呼び名)と同じように「投げ銭エース」「どねエース」といった呼び名が存在します。
ホスクラ内でエースになるよりも敷居が低い場合もあるので、どねエースを目指すのも良いかもしれません。