Drag

気になるホストの本音とは?姫側の本音や担当に好かれるコツも紹介

気になるホストの本音とは?姫側の本音や担当に好かれるコツも紹介
こんな方におすすめ
①担当ホストの本音が知りたい方
②担当ホストが本当はどう思っているのか気になる方
③担当ホストに好かれたい方

 

今日も担当の顔が生きる糧!昼職OLのまろちです🐰💓

担当ホストの本音が知りたい!

ホストクラブに通う女性なら、誰しもそんな風に考えたことがあるはずです。

 

そこで今回のテーマは「ホストの本音」について!

 

担当ホストの本音を理解できると、担当へのふるまい方を変えられてより良い関係を築ける可能性も!

 

今よりも楽しく通えるかもしれません!

まろち
まろち
ホストが女性客に思っている本音や苦手な女性客のタイプに加え姫側の本音もあわせて紹介します🐰

ホスパラPickUp:おすすめ人気ホスト
東京/歌舞伎町 東京/歌舞伎町 東京/歌舞伎町 東京/歌舞伎町 東京/歌舞伎町
愛本店 壱 club Leo 平良翔太 FILIA 噂のりっくん yellow けんけん ECLIPSE 千早見 唯
平良翔太 噂のりっくん けんけん 千早見 唯
お店詳細 お店詳細 お店詳細 お店詳細 お店詳細

 

トピック

ホストの本音まとめ!ぶっちゃけ女性客に思っていること

ホスト 本音
早速ホストが女性客に対して思っている本音をインタビュー形式で紹介!

 

ホストのリアルな声を知ると、担当が何を求めているのか見えてくるはずです◎

 

ホスト慣れした初回客はめんどくさい

ホスト慣れしたように見える初回客についてホストに聞いてみると、好印象を持たないのが本音のようです。

正直、ホスト慣れしてる初回客ってウザいなって思うことあるよ。

えっ!?慣れている方がシステムとか分かっているから楽じゃないんですか?
まろち
まろち

それならいいんだけど、『ホスト慣れしてる風』の子が問題。アフターや店外に持ち込もうとする子が多くて、指名につながらないんだよね。

初回のうちに外で関係作っちゃえば、わざわざ指名しなくて良いですもんね……
まろち
まろち
そう。初回で店外誘われると『いや、そっちのメリットしかないやん』って思っちゃう笑

まろち
まろち
好みのホストとアフター……なんて欲張りたくなる気持ちもわからなくもないんですが、あくまでホストは指名が重要なのが本音だからでしょうね🥺

基本的にはお金を使ってくれる子が優先

ホストはお金を使うほど優先される、とよく姫側でも論争が起こりますが、実際のところはどうなのか聞いてみました。

 

ホストは売上がすべて。結局、定期的に来店してお金を使う姫を最優先したいのが本音だよね。

やっぱりそれは自分のお給料にも直接関わるから?
まろち
まろち

うん、ホストは売上で評価される世界だからね。『応援してるよ!』って気持ちだけの子よりも、実際に売上に貢献する子を優先するのは仕方ないよ。
でも、売上がすべてとは言っても、細客の子もちゃんと大事にしてるつもりだよ!

まろち
まろち
ホスクラは金額がすべて。優先される子がいるのは当たり前ですよね……🥺

タイプな子にはお金は関係なし

もしタイプな子から指名が来たら……と気になる方もいるでしょう。ホストとしてもタイプだと使う金額は関係なくなるのが本音なんだとか🥺

ぶっちゃけ、タイプの子が指名してくれたら、お金関係なく優しくするよ笑

えっ、それはズルくない!? お金よりも見た目ってことですか?
まろち
まろち

いや、そういうわけじゃないけど、やっぱ男だからさ(笑)
可愛い子が来たらテンション上がるし、初回でも店外しちゃうこともある。もちろん他の姫には、バレないようにするよ!

まろち
まろち
まぁそうだよね~とは頭でわかっているけども……となる子の気持ちもわかる🥺

ぶっちゃけ見た目で接客が変わる

見た目で接客態度を変えないよ、という表面上で答えるホストが多いものの「本音は?」と気になる方もいるのではないでしょうか?

 

そりゃあ、見た目がいい子の方が接客が良くなるのは正直あるよ。

うわ、言い切った!笑
まろち
まろち

女性だってイケメンに優しくするでしょ? それと同じ感覚

まぁ確かに。
まろち
まろち
表には出さないけど、気づかないうちに席にいる時間が長くなったりするんだよね

まろち
まろち
まぁまぁ、ホストはアイドルではないですからね……(棒読み)

一番はやっぱり売り上げ

さまざまなことを本音ベースで聞いてきましたが、結局は売上がすべてです。

 

結局、大金を使う子が一番!

お金さえ使えば良いという感じですか?
まろち
まろち

『お店には行けないけど応援してる』や『気持ちだけは伝えたい』と言われてもね……というのが正直なところ。

言葉を選ばず言うと、細客と差別をしてるってことですか?
まろち
まろち
差別ではなく区別かな。売上を上げてくれる姫が最優先になるのは、ホストの宿命だよ。

まろち
まろち
分かっているけどね。細客にとってはシビアな世界……😇

彼女づらする姫には困る

ホストから特別扱いをしてくれるように感じて、彼女づらする女性も時々いますよね。彼女づらする姫に対する本音も聞いてみました!

 

彼女づらされると、他の姫が離れる可能性もあるから正直困る

迷惑な姫に何かされた経験があるのですか?
まろち
まろち

あるある。店内で大きな声で『彼氏だよ』って主張する姫がいて、空気が凍り付いたよ。

やば……
まろち
まろち
否定したあとが怖くて、その場では何も言えなかったんだよね。

うわー、ホスト側も大変ですね………
まろち
まろち
正直、客という立場を理解できないならホスクラ通うなよって言いたかったよ笑

まろち
まろち
褒め慣れていない子とかは勘違いしちゃうのかな……ホスクラ=エンタメってことは忘れないようにしたいよね😇

ホストが嫌がる女性客も合わせて紹介

ホスト 本音

どんなに可愛くても、お金を使っても「この子、めんどくさいな…」と思われてしまうこともあります。

ここでは、ホストたちが苦手だと感じる女性客の特徴は以下の5点です。

 

ホストが嫌がる女性の特徴
・店内で暴れたり大声を出す
・店外を匂わせるSNS投稿をする
・被りに対して喧嘩を売る
・枕乞食をする
・閉店時間を守らない

まろち
まろち
ルールだけでなく、「親しき中にも礼儀あり」って言葉も頭に入れておきたいですよね……

店内で暴れたり大声を出す

店内で暴れたり大声を出すのは、お店や他の女の子に迷惑です。

 

楽しくてお酒を飲み過ぎるときもありますよね。しかし、あくまでも理性的に、お酒に飲まれないように心がけましょう。

 

お店の雰囲気を壊すような行動をすると、怒られるのはもちろん最悪出禁になってしまいますよ。

まろち
まろち
暴れすぎると痛客認定されるし、私も暴れた姫が出禁になった事例を聞いたことがあります😇

店外を匂わせるSNS投稿をする

店外を匂わせるSNS投稿は厳禁です。姫同士のトラブルにつながり、担当ホストに迷惑がかかります。

 

SNSを見て匂わせに気がついた他の姫が店で喧嘩売ってくるなどしてあなた自身も困った事態になるかもしれませんよ。

まろち
まろち
極端な例だけど、被りに待ち伏せされたって話も聞いたことあるよ……執念が逆にすごいし怖い😇

店外を匂わせるSNSは担当に迷惑をかけるだけでなく売上にも影響するので、担当からぞんざいな扱いをされる可能性も…。

 

担当ホストを大切に思うならトラブルを避けるためにも、SNS投稿を避けましょう。

まろち
まろち
私もたまに店外報告をしますが、基本的には2人だけの秘密にしています!そのほうが身のため!誰かに言いたい気持ちもね、わかるけど!

被りに対して喧嘩を売る

被りに喧嘩を売る行為も担当ホストに嫌われる行動のひとつ。

 

特に姫マイクで直接煽る行為は、痛いと思われてしまいます。

まろち
まろち
被りに喧嘩を売って担当に怒られた、って話は繊維の私の耳のもとにも……

被りに喧嘩を売るぐらいなら、売上に黙って貢献し続けると担当ホストからも一目置かれる存在になれます。

 

被りも担当にとっては大切な姫の1人であるのを理解しましょう。

まろち
まろち
被りは伝票で殴る!じゃないけど、結局売上が大事なのがホストの本音だということを知っていれば……それができないなら、細客らしくおとなしくしていましょう。

枕乞食を頻繁におこなう

枕を頻繁に求められるとホストから嫌がられるのは言うまでもありません。

 

ホストの世界で枕営業はよくあることです。ただ枕営業は姫を固めたり見返りとしての行為のひとつ。

 

それにもかかわらず、「枕」という見返りだけ求められればホストが不服に感じるのは当然のこと。

 

たとえ売上に貢献していたとしてもあまりに頻繁に枕を求めれば理由をつけて枕をしてくれないようになるかもしれません。

 

枕を求めたいのであれば、売上に貢献してからさりげなく聞くのが吉。

 

しょっちゅう枕できるか否かを聞いていないか、今一度振り返ってみましょう。

まろち
まろち
枕しないホストもいるのも知っておいてほしいですね。あと枕求めまくる人って売上に貢献してない人が多いって聞きます……(白目)

閉店時間を守らない

担当ホストを大切に思うなら閉店時間には退店できるように心がけましょう。

 

閉店時間を守れないとホスト側の責任となり、ホストが罰金をお店に支払うことになりかねません。

 

またアフターの予定や閉店後のミーティングの時間が押されて帰りが遅くなる場合も。

 

「もう少しだけ一緒にいたい…」という気持ちは分かりますが、時間を守れない姫はホストから敬遠されがち。

 

あまりにも守れない場合は出禁対応をとられる可能性も否定できません。

 

なお閉店時間は法律の範囲内でお店のルールとして定められているもの。

 

ルールは守る、が大人として当然の対応ですね。

まろち
まろち
誰でも業務時間外の仕事は嫌なものですよね、それと一緒です!

 

こちらもチェック!
ホストから嫌われる女性の特徴&行動6選!ル

 

姫がホストに思っている本音も紹介

ホスト 本音

ホストだけでなく、通う姫側にも本音はあるもの。

 

「売上よりも大事なことがある」「他の姫と被りたくない」「もっと連絡をしてほしい」―そんなホストクラブに通う女性たちのリアルな声を集めました。

 

ホスト目線では見えない“姫の気持ち”を知ることで、より楽しくホストクラブを利用できるかもしれません。

 

正直売り上げやナンバーはどうでもいい

正直、ホストクラブで誰がナンバーワンになるかなんて本当は興味がないという姫も少なくありません。

 

それでも担当ホストが一生懸命頑張っているから、定期的に通ったりオリシャンを入れて売上に貢献しています。

 

それは担当の特別になれるチャンスがあるかも、という淡い期待があるからという方も多いのではないでしょうか?

まろち
まろち
もちろん自分が指名するホストが1番であることがモチベ!という姫もいますよ!

普通の恋愛で考えると、好きな男に女が増えるなんてありえない……。

 

でも惚れた弱みで、担当のために文句もいわず頑張っているのが姫の本音です。

 

「もしかしたら担当の特別になれるかも!」と期待を抱いて定期的に通って売上に貢献し続けている姫も多いのがホスクラの特徴なのかもしれません。

まろち
まろち
頭では「お金がすべて」なんてわかっているんですけどね……!切ねえ!

被りがいるなら行きたくない

できることなら被りがいない状態のときだけに行きたいと思っている方もいるのではないでしょうか?

 

被りがいると、せっかくの担当との時間が必然的に短くなってしまう……そんな思いから被りがいる時間を避けたいと思っている姫もいます。

 

ただ「被りがいるから帰る!」と言ったり、不機嫌になると担当の顔に泥を塗ることになりかねないため我慢しているのが本音です。

 

できるなら「私だけをみてよ!」と担当にわがままをいいたいときかと思います。

 

良い子と思われたいため、被りを気にしていないふりをして売上にも貢献している姫はあなただけではありませんよ。

まろち
まろち
被りがいると気になってイライラしちゃうという方もいますよね🥺

連絡くらいマメにしてほしい

「お店にいくね!」と言ったときしか返信がないと営業感が丸見えに感じるので、連絡はマメにして欲しいのが本音。

 

たとえば出勤前や退勤後に、担当のSNSにホスト仲間とご飯を食べにいっている報告があがっていると「その間に連絡をして欲しい!」と感じる姫は多いんです。

 

マメに連絡をくれるだけで、大切にされていると実感して定期的に通うモチベーションの向上にもつながります。

 

逆に連絡をくれないと、大切にされている感覚が味わえず気分が落ちてしまう姫も一定数いるのが事実。

 

たかがホストの連絡で浮き沈みするなんて……外野からは思われるかもしれませんが、ホスクラに実際行くとお金をかけている分求めてしまいたくなるのが推す側の性なのでしょう……。

まろち
まろち
担当から連絡がくるだけで仕事頑張れる人、ここにいます♡笑

担当ホストに好かれたい姫が気を付けるべきこと

ホスト 本音
「もっと担当と仲良くなりたい」「好かれる姫になりたい」と思うなら、ちょっとした行動を見直すことが大切。

 

ホストに「この子と一緒にいると楽しい」と思われる女性は、意外とシンプルなポイントを押さえています。

 

逆に、無意識のうちにやってしまいがちなNG行動も…。

 

担当ホストとの関係を長く続けるために、気をつけるべきことを解説します。

 

過度な要求・わがままは言わない

「大金を使ったから今日は絶対他の席に行かないで!」や「被り気に入らないから切って!」などの過度なわがままをいうと担当ホストから煙たがられる可能性があります。

 

担当も仕事として全員の卓を回らなければなりません。できるだけ担当の都合を考えて行動しましょう。

 

例えば被りが多い日に「私はいいから他の席を先に回ってきていいよ」と器が大きいことをみせると担当からの見る目が変わりますよ。

 

思わずわがままを言いそうになったら「これを言ったら担当が困らないかな?」と立ち止まって考えてみるようにしましょう。

まろち
まろち
後日の店外やアフターにつながるかも!?

嘘をつかない

ホストの世界に限らず嘘をつく人は、周りからの信用をなくして疎まれる傾向にあります。

 

たとえば「バースデーイベントにドンペリ10本卸すね!」「10日にオリシャンを5本卸しに行くね!」と約束したのに姿さえ見せなかったら担当ホストは、裏切られたと感じますよね。

 

ホストも人間なので、そんな姫を大切にしようとは思いません…。

 

さらに売上が絡むと担当だけでなくお店とのトラブルになる場合もあります。

 

「担当ホストに好かれたい!」と思うなら約束はしっかり守ることが大切です。

まろち
まろち
信用あっての関係だから嘘は禁物です!

まとめ:ホストの本音も理解しつつ遊ぶのがホストクラブを楽しむコツ!

ホストクラブは、単なる接客業ではなく「疑似恋愛」と「エンタメ」の要素が入り混じる独特な世界。

 

だからこそ、ホストも姫も本音と建前を使い分けながら楽しんでいます。

 

ホストの本音を知ることで「やっぱりお金が大事なのか…」と冷めてしまう人もいれば、「ならどうやって好かれる姫になれる?」と考える人もいるでしょう。

 

大切なのは、ホストクラブをどう楽しむか。

 

ホストの営業トークを「嘘」と捉えるのではなく、「お互いが楽しむための会話」と割り切ることで、より充実した時間を過ごせるはずです。

 

私自身も、ホストの本音は気にしないようにして表面上の言葉を信じるようにしています。

 

それは私のモチベーションにも関わってくることだから。

 

私自身、ホスクラに通う前は頑張る理由というものがありませんでした。ただ仕事をするだけの日々に彩を添えてくれたのが今の担当です。

 

担当の言葉に救われることもあるし、担当の言葉で「もうひと踏ん張り」ができて仕事で成果をだせたこともしばしば。

 

でも私はエースや太客ではないので、「〇〇してほしい」という要求はしないようにしています。(担当がマメなのは非常に助かっていますが笑)

 

ホストの「お金」ベースの本音を知ったからこそ、割り切って自分の楽しみ方ができているのも長く通えている秘訣なのかもしれません!

 

好きなホストがいるなら、そのホストの本音も踏まえた上で、無理のない範囲で応援するのがベスト。本音を知りつつ、ホストクラブならではの“非日常”を存分に楽しんでくださいね♡

 

この記事が役に立ったと思ったら
スキ、お願いします。

この記事を書いた人

すべてのライター一覧

まろち

担当がいるから仕事が頑張れるタイプのアラサー昼職OLです!顔が良すぎる担当がいます💓元ジャニヲタです💚ホス狂い・担当狂いならではの気持ちを言葉にしていきます!どうぞよろしくお願します🐰

このライターの他の記事を見る